おつかれさまです。ひろきび(@hirokibi03)です。
今回は「TMAsとは、どんなNFTプロジェクトなの?」という疑問にお答えしていきます。
結論から言うとTMAsは、「なんでもっと早く買わなかったんだろう…」と9割のTMAsホルダー(所有者)が口を揃えて言うくらい楽しいNFTプロジェクトです。
このコンテンツで知ってもらいたい内容は以下のとおり。
・TMAsの特徴
・TMAsの買い方、注意点
・ステーキングとは?
・レイズシステムとは?
・TMAsの将来性
本記事を書いているボクはTMAsホルダーでもあるので、TMAsの魅力は身をもって知っていると自負しています。
前置きはこれくらいにして、さっそく詳細をみていきましょう。
TMAs(The Mafia Animals Soldiers)とは?どんなNFTプロジェクト?
NFTコレクション名 | The Mafia Animals Soldiers |
NFT発行点数 | 23,456点(first sale10,000点) |
発売日 | 2023年3月30日 |
ファウンダー | Rii2(@rii2_4) |
購入サイト | The Mafia Animals Soldiers |
Discord | The Mafia Animals Family |
公式サイト | https://mafia-animals.com/ |
TMAsは「動物×マフィア×NFT」を掛け合わせたジェネラティブNFT。
チョイ悪で可愛カッコイイ25種類の動物たちが出迎えてくれますよ!
そして育成・強化といったゲーム要素を備えた魅力的なNFT、それがThe Mafia Animals Soldiers通称TMAsなんです。
ジェネラティブNFTとは、元となるデータ(パーツ)を自動的に組み合わせて作成するNFTをいいます。
デザインを担当しているのは、クリエイターのRii2(@rii2_4)さん。
リツさんはCrypto NinjaやCrypto Ninja Partners(CNP)のデザインも手がけているスーパークリエイターです。
TMAとTMAsの違いは?
TMA(The Mafia Animals )は動物×マフィアをテーマにした、全て手書きで描かれたNFTアートコレクションです。
現在このコレクションの総数は45点と作品全体の希少性が高いため、手に入りにくい人気のコレクションになっています。
TMAは動物のマフィアの幹部であり、TMAsはTMAの構成員といったところでしょうか。
画像を見ると分かりますが、フロアプライス(最低価格)が7.5ETH(180万円※2023年8月時点)となっていて、価格がバグレベルです。
マフィアの幹部ともなると別格ですね!
話を戻しますが、TMAsはTMAのジェネラティブコレクションとして登場したんですね。
TMAs(The Mafia Animals Soldiers)の特徴3つ
ここではTMAsの特徴3つは以下のとおりです。
①コミュニティの温かさ・楽しさ
②ステーキング機能&レイズシステム
③PFPに最適で唯一無二のNFTアート
それぞれ詳細を見ていきましょう。
①コミュニティの温かさ・楽しさ
TMAsの大きな特徴は居心地の良いコミュニティなんです。
ぶっちゃけ、ボクも十数個のコミュニティに参加してきましたがTMAsが最高に楽しいし、とにかく皆さん温かい。
というのもTMA familyには以下の掟がありまして、
『Entertain not only yourself, but everyone』
(己だけでなく、皆も楽しませる)
まさにこの掟を本当に幹部の皆さんが実践していることを感じられますよ!
TMAsのNFTを持ってなくてもコミュニティに参加できますので、下のリンクから参加してみましょう!
②ステーキング機能&レイズシステム
TMAsのNFTにはステーキング機能とレイズシステムといったゲーム的な要素も持ち合わせているので、アート以外の楽しみ方もあるんです。
TMAsのNFTを専用のサイトでステーキングすることで、AMT(Animal Money Token)というポイントが獲得できます。
≫≫TMAs のステーキング方法を画像付きで徹底解説します【NFTを100倍楽しめる】
そしてステーキングして貯まったポイントでレイズ(昇格)といった機能も楽しめるんですね。
≫≫TMAsのRaise(レイズ)とは?やり方を画像付きで徹底解説!
レイズは、「アクセサリー」「アウター」「武器」の順番でアイテムが追加されていく仕組みになってます。
※アイテムはランダムなので何が出てくるかはRaiseしてからのお楽しみ!!
ステーキング機能&レイズシステムの詳細は後ほど解説しますね。
③PFPに最適で唯一無二のNFTアート
TMAsのNFTはPFPに最適で世界に一つだけのアートになってます。
ジェネラティブコレクションは似たようなNFTがありがちですが、TMAsは多くのパーツを制作してますので「あなたの個性が出せる」NFTなのです。
≫≫NFTのジャンルPFPとは?特徴やメリット・デメリットをご紹介します!
【NFTアート】TMAs(The Mafia Animals Soldiers)の買い方
それではさっそく、TMAsの買い方を解説していきますね。

TMAsの買い方は以下の5ステップです。
TMAsのオーナーになるまで少し道のりがありますが、頑張って手に入れましょう!
1.GMOコインで無料口座開設
2.MetaMaskのアカウント作成
3.OpenSeaのアカウント作成
4.イーサリアムを購入・送金
5.TMAs(The Mafia Animals Soldiers)を購入
それぞれ解説していきますね!
①GMOコインで無料口座開設
まずは暗号資産取引所のGMOコインの口座を無料で開設しましょう。
NFTの取引なら取引手数料が無料のGMOコイン一択です。
NFTの取引ならGMOコイン
⏩入出金・送金手数料が無料
⏩アプリが初心者でも扱いやすい
⏩最短即日で取引が始められる
これからNFTを買ってみたい方はGMOコイン一択です。日本円の入出金やETHの送金回数を重ねると、手数料の負担に悩まされます。もはやちり積もった手数料でNFTが買えるレベル……
GMOコインなら手数料が無料なので安心してNFTを買い続けられます!
初めての口座開設で不安な方は≫≫口座開設のやり方の記事をどうぞ。
口座開設してみたけど入出金のやり方が分からない方は≫≫日本円の入金から送金までの記事へ。
②MetaMaskのアカウント作成
次にMetaMask(メタマスク)というウォレットを作成しましょう。
メタマスクは、NFTを売買するときに使う仮想通貨を入れておく財布のイメージです。
≫≫MetaMask(メタマスク)のウォレット作成方法を解説!【Chrome拡張機能】
③OpenSeaのアカウント作成
次にNFTマーケットプレイスであるOpenSeaのアカウントを作成しましょう。
Amazon、楽天のアカウント作成のイメージでOKです。
≫≫OpenSeaのアカウント登録方法から設定までを解説します!
④イーサリアムを購入・送金
次にCNPJを買うために、仮想通貨(イーサリアム)を購入してメタマスクへ送金しましょう。
≫≫【GMOコイン】イーサリアムの購入からメタマスクへ送金するまでのやり方を解説!
ここまでお疲れさまでした。
これでNFTを購入する段取りがすべて終わりですので、さっそくTMAsを購入していきましょう!
⑤TMAs(The Mafia Animals Soldiers)を購入
TMAs(The Mafia Animals Soldiers)のOpenSea公式ページにアクセスして、あなたの好きな(キャラクター)を選びましょう。

今回は、画像左側の#05766のTMAsを選択していきます。

「Buy now」をクリックします。

下の画像になりますので、さらにBuy nowをクリックしましょう。

メタマスクから署名の要求がありますので、「署名」をクリックしましょう。

下の画面になりますので、メタマスクの画面を下へスクロールしましょう。

下へスクロールすると確認ボタンが出てきますので、「確認」をクリックしましょう。

「確認」をクリックすれば購入完了です。おつかれさまでした。
下の画像のように「Owned by you」と表示されれば、こちらのTMAsオーナーはあなたです。

購入したNFTがどこに入っているか確認方法が分からない方は以下の記事を参考にしてみてくださいね。
≫≫購入したNFTはどこにあるの?NFTの保管場所を解説します!
【NFT】TMAsを買うときの注意点
ここではTMAsを購入するときの注意点3つを解説します。
①OpenSea公式サイトから購入する
②メタマスクのリカバリーフレーズを他言しない
③DMは詐欺
それぞれ詳細をみていきましょう。
①OpenSea公式サイトからTMAsを購入する
必ず公式のOpenSeaサイトから購入しよう!
Google検索に出てくるOpenSeaサイトは詐欺サイトの確率90%だと思ってください。
間違いないのはTMAのDiscord内のofficial-linkから入ることです。
②メタマスクのリカバリーフレーズを他言しない
メタマスクのウォレットアドレスを他人に教えるのは問題ないですが、リカバリーフレーズ(シードフレーズ)だけは絶対に他人に教えてはいけません。
あなたの大事なNFTだけでなく、仮想通貨(イーサリアム)ごとゴッソリ抜かれる可能性100%です!
以下の記事を参考に詐欺対策しておきましょう。
≫≫NFTがハッキングされる原因とは?実際に体験した詐欺被害と対策を解説!
③DMは詐欺
「NFTが安く買えますよ~」とか「あなただけに特別~」みたいなDMは100%詐欺だと肝に銘じてください。
添付されているURLを開いてウォレットをつないだ瞬間、ゴッソリ抜かれてしまいます。
たとえ有名インフルエンサーからのDMだとはいえ、偽アカウントも多く存在しますので細心の注意が必要です。
【TMAs】ステーキングとは?
TMAsでいうステーキングとは、NFTをステーキングサイトに預けて、ポイントを貯めるシステムです。
このポイントを貯めるとTMAsを育てられるようになるんですね。
もちろんポイントを貯めるだけでなく、ステーキングすることで「盗難防止」にもなりますよ。
なのでTMAsを購入したらステーキングは必須。
≫≫TMAs のステーキング方法を画像付きで徹底解説します【NFTを100倍楽しめる】
下の画像のように、TROOP(部隊)にセットすることでポイントを貯めることができます。
ステーキングのサイトはTMAファミリーDiscord内の『official-link』というチャンネルの中にあります。
まずはステーキングしてポイントをゲットしよう!
【TMAs】レイズとは?
レイズは、「アクセサリー」「アウター」「武器」の順番でアイテムが追加されていく仕組みのこと。
Raise1のスクショを取り忘れてRaise1とRaise2が一緒になってしまいましたが、
Raise1が『アクセサリー』になるので、ネックレスにあたります。
Raise2が『アウター』なので緑色のアウターが装着されてますよね。
Raise3は『武器』になるので釘バット……が追加されました。
といった感じで、ワクワク楽しみながら「自分で育てるNFT」をできるのはTMAsしかありません。
≫≫TMAsのRaise(レイズ)とは?やり方を画像付きで徹底解説!
とはいっても実際にTMAsを買ってみないと楽しみ方も伝わらないと思うので、これを機会にTMAsを買っちゃいましょう!
【TMAs】NFTとしての将来性
TMAsは今だけの盛り上がりではなく、将来性のあるNFTアートなのです。
理由は以下の3つ。
①老若男女問わないNFTアート
②二次流通での活発な取引
③今後の展開に期待
それぞれ解説していきます。
①老若男女問わないNFTアート
年代・性別を問わない世界観のNFT、それがTMAsです。
もちろんアートのほうも、若者向けや女性向け、そしてヤンチャな若者向けやチョイ悪オヤジ向けといった誰でも楽しめるNFTなのです。
色あせない、将来性のあるNFTアート、それがTMAs。

②二次流通での活発な取引
NFT冬の時代と言われていても、TMAsは夏。
というのもTMAsは二次流通での取引が活発に行われているから。
毎日、取引が発生してますので価格高騰するのも時間の問題かもです!
③今後の展開に期待
今後のTMAsはレイズの追加機能もあるようなので、さらにあなたのTMAsがオリジナリティーあふれるNFTアートになること間違いありません。
あとボク個人的には、将来的にゲーム、アニメ、アプリ、メタバースなどにも進出して欲しいと期待をしています。
一緒にTMAsを応援していきましょう!
【NFT】TMAsに関する質問
ここではTMAsに関するよくある3つの質問にお答えしていきます。
①TMAsの最新情報を追うには?
②TMAsがハッキングに遭わないためには?
③TMAsのNFTを持ってないとコミュニティに参加できない?
それぞれ解説していきます。
TMAsの最新情報を追うには?
仕事が忙しくてTMAsの情報を追えないよ……。
といったあなたは、X公式アカウント(@RiBOX15)をフォローして通知をONにしておけばOK!
X(旧Twitter)はアカウントが無いんだよね……。
というあなたは、ムカイ(@YuichiMukai3)さんのTMA壁打ちラジオ(スタエフ)を聴けばば間違いなく最新情報を追えます!
合わせてDiscordチャンネル(daily-news)を見ておくと絶対に見逃すことはないのでおすすめします。

TMAsがハッキングに遭わないためには?
TMAsが盗まれないために実施することは、「ステーキング」すること。
ハッキング対策でLOCK機能付きのNFTも多く存在してますが、TMAsはステーキングすることでLOCKされます。
TMAsを購入したら、まずはステーキングすることをおすすめします。
TMAs以外のNFTを持っているなら以下の記事を参考にしてみると良いかもです。
≫≫NFTがハッキングされる原因とは?実際に体験した詐欺被害と対策を解説!
TMAsのNFTを持ってないとコミュニティに参加できない?
TMAsのNFTを持ってなくてもTMAFamily(コミュニティ)に参加できます。
中にはTMAsホルダーしか見れないチャンネルもあるので、一度入って確認してみましょう!
TMAsは皆を楽しませてくれるNFT
ここまでTMAsについて解説してきました。
ボク自身もTMAs歴がまだ浅いですが、TMAsの楽しさは誰よりも強く感じています。
あなたもこれを機会にぜひTMAsをゲットして楽しんでいきましょう。
今回は以上になります。